成人式にご心配はないですか?
posted by TAKATA
chocorougeのブログにご訪問ありがとうございます。
あっという間に年末です!今年も残すところ、今日を含めて4日になってしまいました。
クリスマスが終わったら年末年始、年末年始が終わったら、次は成人式!
無理矢理くさいですが、ということで(?)成人式にもまつげエクステはマストです!
一生に一度の成人式。久し振りに会うお友達もいることでしょう。
「絶対失敗したくな~い!楽しい成人式を過ごしたい♡」ですよね?!
< 目 次 >
- どうして成人式にまつエクがマストなの?
- カラーエクステがお薦め
- まとめ
1.どうして成人式にまつエクがマストなの?
成人式には、華やかな振袖を着て、髪も美容院で特別にセットしてもらう方が圧倒的に多いと思います。
そうなると、しっかりメイクしていないとバランスが取れません。
普段通りのナチュラルメイクでは、振袖にお顔が負けてしまうからです。
となると、リップはいつもより少し濃い目の色にして、目元もいつもより強調する必要があります。
メイクに慣れている方ならば、カラコン&つけまつげ&アイラインで、バッチリ変身できますが
メイクにまだ自信がない方は、不安が多いのではないでしょうか?
まつエクならば、当日の手間も最小限にクッキリ目元を簡単に手に入れられます。
当日の朝はファンデーション塗って、眉を描いて、アイシャドウ、リップとチークを塗って、終了!
一番手間の掛かるアイラインとビューラーとマスカラを省略できます。
そして、目元のメイク崩れの心配もないので、混み合うトイレでのメイク直しもあっという間に済みます。
写真をたくさん撮る一日、パンダ目で写真に写っていたなんて悲劇を回避できます。
2.カラーエクステがお薦め
折角の成人式、いつもと少し違ったことをしてみたい方や
より可愛くいたいという方には、カラーエクステがお薦めです。
目元に色味があると、黒一色のまつげよりも、ふんわりと優しい印象になります。
カラーライナーやアイシャドウのような効果ですね。
自分の好きな色やラッキーカラー、振袖の色や半襟の色に合わせたカラーなど、楽しみ方は色々とあります。
何色かミックスして、より個性的に、友達と差をつけちゃいましょう!
3.まとめ
まつげエクステをして成人式を迎えると
・メイク崩れの心配もない
・振袖&髪型負けしない目元をゲットできる
・当日のメイク時間も短縮できる
というメリットがあります。そしてカラーエクステだと、より個性的に楽しめます。
ちなみに、チョコルージュでは成人式のまつげエクステ、まだ滑り込めます!
1月5日(金)・6日(土)に空きがございますので、ご希望の方ぜひどうぞヾ(・∀・)ノ
新成人の方々、素敵な成人の日をお迎えくださいね。
< 関連記事 >
★ chocorouge インスタグラム フォローお待ちしてます (人’v`)
Facebookでコメントする