アイリッドアップパーマ、二度がけの意味
posted by TERASAKI
チョコルージュのブログにご訪問下さり、ありがとうございます。
まぶた上げパーマ「アイリッドアップパーマ」
引き続き、人気をいただいております。ありがとうございます!
パリジェンヌラッシュリフトよりも、しっかりと自まつげが上がるので
アイリッドアップパーマを試してみたい!とお考えの方もいらっしゃるかも知れませんね (・∀・)
パリジェンヌラッシュリフト、アイリッドアップパーマとも
どちらも、まつげの根元を立ち上げる【ラッシュリフト】ですが
アイリッドアップパーマは「まぶたを上げる」ことを目的としているので、実はとても特殊です。
特殊なだけに、【アイリッドアップパーマ二度がけ】というメニューをご用意しておりますが
それについて、詳しく更新したいと思います。
< 目 次 >
1.パリジェンヌラッシュリフトに劣る点
2.より美しい仕上がりにしたいなら、二度がけ!
3.二度がけした方が良いその他のケース①
4.二度がけした方が良いその他のケース②
5.まとめ
1.パリジェンヌラッシュリフトに劣る点
【アイリッドアップパーマ】も【パリジェンヌラッシュリフト】も
まつげの根元にしか、パーマをかけません。
パリジェンヌラッシュリフトは、まつげの根元を立ち上げながら生え癖も整えています。
頭髪でいうと「縮毛矯正」をイメージしていただけると分かり易いと思います(^^)
毛先まで1本1本整えることができるので
生え癖をカバーした、美しい仕上がりにすることができます。
対して、アイリッドアップパーマは
技術の特性上、毛先まで繊細に整えることができないので
自まつげの癖や生え方によって、毛先の向きにバラつきが出る場合があります。
まつげの毛先が放射状に向くは向きますが
パリジェンヌラッシュリフトに比べると、繊細さには欠けます。
2.より美しい仕上がりにしたいなら、二度がけ!
【まぶた】も【まつげ】もしっかり上がるアイリッドアップパーマをしたいけど
パリジェンヌラッシュリフトのように毛先まで、繊細に美しい仕上がりも欲しい!
と、思われる方もいらっしゃると思います。
そこで、当サロンでは
7月のブログ記事「初めてのアイリッドアップパーマは、二度がけで!」
でご説明したように、双方の良いとこ取りをしたメニューをご用意しております。
まつげの根元とまぶたを、アイリッドアップパーマでしっかり上げた後
まつげの真ん中から毛先を整えるために、改めてパーマをかけます。
3.二度がけした方が良い、その他のケース①
また、お客様のまぶたやまつげの状態等により、上がりにくい方もいらっしゃいます。
そういう方も、二度がけなさることをお勧めします。
アイリッドアップパーマの施術を、同日に2回繰り返すことにより
まつげとまぶたに2度アプローチすることができるので、より上げることができます。
4.二度がけした方が良い、その他のケース②
以前かけたまつげパーマがまだ残っている方も、二度がけがお勧めです。
前のパーマが残ったまま、アイリッドアップパーマをかると
毛先に残っていたパーマが原因で、バラついて見えてしまいます。
ですので、前回のまつげパーマ残りを修正して
ご満足いただける綺麗な仕上がりにするには、二度がけをなさると良いです。
5.まとめ
他まつげパーマと大きく異なる【アイリッドアップパーマ】は
名称の通り、まぶたを上げることに特化して開発された、特殊なパーマです。
初回で充分な効果を得られる方もおられれば
複数回の施術を経て、まぶたに変化が表れて癖づいていく方もおられます。
ですので、お客様のまぶた・まつげの状態に加え、お客様の時間的なご都合に
合う、合わないもございます。
カウンセリング時に、しっかりお話をお伺いさせていただきますヽ(★’v`)ノ
< 関連記事 >
★ chocorouge インスタグラム フォローお待ちしてます (人’v`)
★ 初めてごくださる方へお願い(必ずお読みください)
Facebookでコメントする